嫌われる人の5つの特徴

Pocket

こんにちは♪

コミュニケーションの悩みは本当に多くの人が抱えていて、
その悩みの種類も様々です。

その中で、「何でか分からないけど人に嫌われやすい」
とか、「自分にだけ当たりがキツい」
と言う様な悩みがあります。

人間関係には相性もありますので、
一概にあなたに原因が有るとは言えません。
なのでもし合わない人が居ても自分を責めないで頂きたいのですが、
でも、いつもいつも人間関係が上手くいかない💦と言う人は、
もしかしたら知らないうちにやってしまっている、
「人に嫌われる言動」が有るのかも知れません。

もしそれが原因で嫌われているなら、その言動をやめるだけで
人間関係が凄くスムーズに行くようになるかも知れません。
周りに敵ばかりの環境は本当に辛いですよね。

という訳で、今回は、
嫌われる人がやってしまっている行動を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

1 上から目線

上から目線でものを言ってしまう人は
結構いますが、聞いている方は不快に感じます。

例えば、
上から「会社の評価どうだった?」
新人「BとCばっかですよぉ😅」
上から「まぁ、●●ちゃん入ったばっかで
できる仕事少ないからね。私はだいたいAとSかな」
新人「…」
みたいな会話です。

極端な例ですが、
「相手より自分の方が上だよ!」
という気持ちが伝わってきて、相手はバカにされた気持ちになります。
気分が悪くなりますよね。

そもそも「上、下」で測るのも気が進まないですが
仮に、本当に自分の方が上のレベルであるなら、
敢えてそれを相手に言わなくていいですよね。
本当に、そこまで自分の方が優れているのであれば、
周りもみんな分かってます。

もしくは、自分の立場を守るために
こういう発言をしてしまう人もいます。
もし、そこまで不安定な立場であるなら、今あなたに必要なのは
蹴落とすことでは無く、努力することです。

ここまで大袈裟ではなくても、
「決して上手くはないけど良いと思う」や、
「私がやってあげるよ」
等も上から目線に聞こえてしまう場合があります。

これらの言葉は
「評価された」「押し付けがましい」という印象を与えます。
相手がそれを求めている場合は良いですが、
そうじゃない場合は相手をイラつかせてしまう言葉です‼
気をつけましょう。

自慢も同じです!
敢えて人に言わなくても良いことです。
聞いている相手は疲れるだけ!
頑張った時は、自分の中で、褒めてあげれば良いのです。

2 悪口が多い

悪口が多い人と話していると疲れますよね。
否定すると気分を害してしまいそうだし、
迂闊に賛同したら、「◯◯さんも言ってました‼️」
などと言う展開になっては大変です。

なので、悪口の多い人と話していると、
相手は賛同も否定もしない微妙なラインを探して発言しなければいけなくなり、
凄く疲れてしまいます。

また、大切な知り合いの悪口は
聞いていて気分がいいものでは決してありません!

逆の立場で考えてください!
気を遣いながら返答しなければならなかったり、
自分の大切な人を傷つけてくる人と一緒に居たいと思いますか?

余程ストレスが溜まった時など、
たまには愚痴を溢してしまうこともありますが、
あまり言い過ぎないように気をつけましょう。

3 否定する

否定されて嬉しい人なんて居ません!
否定されると悲しい気持や怒りの感情が
湧いてくるのが普通です。

そんなタブーな言動なのにも関わらず、
コミュニケーションが苦手な人の多くがこれをしてしまっています!

唯、この「否定」って、意図的にやっている人も居れば、
言い回し的にそうなってしまっている人もいます。
意図的な場合は、人に嫌われたくないのであれば是非やめましょう‼️

そうでない場合は、一度
「そういう考えもありますよね」
と、相手の言葉を受け入れる一言をつけてから
自分の意見をを話すようにしてみましょう!

世界中には何十億人もの人が居るんです。
色々な意見があって当たり前!
自分の意見だけが正しいと主張するのは傲慢です。
相手を受け入れた上で自分の意見を伝える
という事を是非意識してみてください。

スポンサーリンク

3 人によって態度を変える

この手の人もよく居るので、
皆さんも今まで何処かでお会いした事があるのではないでしょうか。
正直その人に対してどう思いましたか?

「人によって態度を変えて嫌なヤツだな!」
って思いませんでしたか?

特に、強い者にはペコペコして、
後輩等立場が弱い人には横柄な人は
本当に見ていて不快ですよね。
ましてや、その「立場が弱い人」
自分だった経験が有れば、
それがどんなに嫌な事か判ると思います。

人にやられて嫌な事はやらない様にしましょう。
それが、嫌われる言動なんです‼️

4 自分のことしか考えていない

自分のことしか考えていない人は、
「相手がどう思っているか」という事に
気づけていないのです。

自分の言動によって嫌な思いをしたり、傷ついていている人が居るのに、
それに気づけないという事は、
相手が嫌がる言動も治せないんです!

「今のは嫌だった」と言ってくれる人であれば未だ良いですが、
我慢して、そっと離れていく人であれば、
あなたは知らないうちにその人の事を傷つけ、
知らないうちに距離を置かれてしまう事になります‼️

自分の言動によって、「相手はどう思うか」
というのは、しっかり考えられるように意識していきましょう。

スポンサーリンク

5 注意されると不機嫌になる

自分は言いたい放題い発言するけれど、
いざ相手に注意や指摘を受けると
聞き入れられない人も多いです。

ここまで挙げてきた特徴もそうですが、
嫌われる人の特徴として、負けず嫌いで、
物事を「勝ち負け」で捉えてしまう人が多いです。

なので、注意されると「負けた」と認識し、
物凄い反撃に出てしまうのです。

勝ち負けも大切な価値観ではありますが、
全ての物事が勝ち負けで決まるわけではありません‼️

何か指摘された際は、自分の悪いところを治せるチャンスなんです!
自分の癖は自分では中々気付けません。
だから、人に何か注意された時は、
今一度自分と向き合い、「本当にこのままで良いのか?」
と自問し、間違っていたら
素直に聞き入れる事が大切です。

 

ここまで嫌われる人の特徴について書いてきましたが、
基本的にプライドが高く傷つきやすい人が多いです。

プライドも勿論大切ですが、
人の意見を受け入れられないくらい
大切にしすぎてしまうと、
逆に自分が傷つく結果になります。

周りが敵ばかりな環境より、
味方が多い方が断然過ごしやすいです!
思い当たる節がある方は、
是非参考にしてみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他にも「こんな考え方を止められない!」や、
「こんな人とどう付き合えば良いか分からない」
等あれば、お気軽にコメントやメッセージください♪

フォローして頂けると、ブログ更新を見逃しません‼
Pocket

2 COMMENTS

おかりさ

崎山さん、はじめまして。

『これってわたしのことじゃん!』と思いながら記事を読ませて頂きました。嫌われやすい人のはっきりした理由がわかったので、直せるところは少しずつ直していこうと思いました。やり直すチャンスをくれてありがとうございましす。

私も崎山さんと同じ『梨沙』という名前です。気になってブログに来てしまいました。笑
これからよろしくお願いします。

返信する
risa_sakiyama@yahoo.co.jp

おかりささん
コメントありがとうございます。
嬉しいです✨
コメントからおかりささんの謙虚さや優しさが伝わってきますよ♪
おかりささんの人間関係が今よりも更に良くなっていくのに
少しでもお役に立てたら嬉しいです✨
同じ名前同志、これからもよろしくお願い致します。

返信する

risa_sakiyama@yahoo.co.jp へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です