元キャバ嬢のストレスの対処法

Pocket

こんにちは。
突然ですが、キャバクラ嬢と言う職業は、
とてもストレスの溜まる仕事です。

何故かって、
常に数字に追われているし、
お客様には好き放題言われるし、
苦手な人でも自分を偽って関わりを持たないといけない場合もある…
とにかく中々息が抜けません💦

どんな職業でも、全くストレスの無い仕事なんて無いとは思いますが、
特にストレスの多い仕事を5年以上続けていたからこそ、普通の人よりは、
いくらかストレス耐性が有るのでは無いかと思います。
しかも、かつての私はハイパーネガティブで、病み体質でした‼

そこで、今日は、ストレスの対処法について、書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

1 気にするべきと、しないべきを分ける

分ける

ストレスを溜めやすい人に共通して、一つ一つのミスを必要以上にに気にしてしまう
という特徴があります。(私もかつてそうでした)
そして、「こんなミスをするなら最初からやらない方がマシ」
と、ゼロ100で考える傾向があります。

例えば、お客様と接していて、会話が上手く進まず、「君つまらないからチェンジして!
と言われてしまった💦

そんな時どんな風に思うでしょうか。

あぁ、私ってダメだなぁ。向いてないかなぁ。」なんて考えてしまう人も多いのではないでしょうか。

勿論、私も上の様に言われたら傷つくし、嫌な気持ちになります。
唯、ここで考えて欲しいのは、

接する人全員に同じ言葉を言われますか?

と言う事です。
毎回言われるので有れば何かしらの改善が必要かもしれませんが、
そうでは無く、その人が言っているだけの場合は、
その人との相性が悪かっただけじゃ無いですか?

それなら、自分の全てがダメな訳では全く無いですよね‼️
なので、今後、同じような出来事があっても、
こういうタイプの人はあまり得意では無い」と割り切ってしまうか、
どうしたら上手くやっていけるのか」と、言う事を考えたり、
上手い人の対応を真似したりして改善していけば良いのです。

自分の全てを否定された様に思うと凄く辛いし、ストレスが溜まってしまいますよね。
良いところはそのままに、ダメだった部分だけ反省して変えていけば良いのです。

 

2常に完璧であろうとしない

人間なので、常に完璧でいるなんて難しいと思います。
でも、「こうあるあるべきだ!」
と自分を追い詰めてしまう人って、けっこう多い様に思います。

確かに、社会人として、もっと言うと人として最低守った方が良いルールというのはいくつか有ると思います。
例えば、「人を殺めてはいけない」
というルールが無かったら、世の中秩序が乱れて大変な事になりますよね。

そうではなくて、ストレスを溜めてしまいやすい人の多くに、
「〇〇すべき」「〇〇であるべき」
と言うマイルールを沢山定めてしまう人が居ます。
こういうルールが有ると、「それを守らなければ」と、そのルールに縛られて苦しくなってしまいます。

私もかつて、「No. 1の順位は落としてはならない」や、「毎日お客さんを呼ばなければならない」
というルールに縛られていました。
その為、達成出来ない日は物凄く落ち込むし、辛くなりました。

唯、少し考えると、

そのマイルールを破る事で誰かに物凄い迷惑をかけたり、傷つけたりしていますか?

人の為!と思って自分の中で決めているルールも、案外必ず守る必要は無いものが
沢山有るのではないでしょうか。

勿論、マイルールによって自分を律することで、良い結果を出せると言うのは有ります。
でも、「必ず守らなければならない」のではなくて、「守った方か良い」程度なんです。

なので、完璧主義でストレスを抱えてしまう人、
是非「〇〇すべき」から、「〇〇した方が良い」と考えてみてください。

スポンサーリンク

3たまには休む

ありきたりかも知れませんが、辛い時、たまには休んでください。

毎回休んでばかりでは中々進まなくなってしまいますが、
普段走っているからこそ、たまには休む事も必要です。
一番良いのは、走り続けられるペースで進んでいく事ですが、
時には無理をしてペースを上げすぎちゃう事もありますよね。
そんな時は、思い切って休んでみましょう!
疲れが取れたらまた進めば良いのです。

ペースは人によって違うので、自分が出来るペースでやる事が大切です。
どんなペースでも、やり遂げたという経験で、
徐々にキャパが広がって基準が上がった行きます✨

4初心に帰る

ストレスが溜まる時って、上手く行ってない時ですよね。
上手く行ってないと思うと言うことは、
上手く行っていた時がある、または、
上手くいっている場合のイメージが有って
、それと現実のギャップがあると言う事だと思います!

もし、かつて上手く行っていた時期があるのであれば、その当時を思い出します。
そして、その時と今の違いを考えてみてください。
スランプに陥る時には必ず何か原因が有ります。
経験を積んで、ベテランになっていくにつれて、意外と抜け落ちてしまってる基本的な部分が有ったりします‼️

もし、上手くいっているイメージとのギャップが有る場合は、
上手く行くイメージをとことんしてみてください。
そして、上手くいっている自分だったら、こんな時どう振舞って居るだろう?
上手くいく為にどんな行動をして居るだろう?
というところまでイメージしてみて下さい。

かつて、私もスランプに陥った時期が何度も有りました。
その度に、新人時代にやっていた事を改めてやってみたり、新人さんの接客を観察したり、
そして、売れているカリスマキャバ嬢の自叙伝やコラムを読んだり等していました。
そのうちに、調子を取り戻す事が出来たので、
初心に戻る事の重要性を物凄く感じています。

 

スポンサーリンク

5結果を直ぐに求めない

頑張ったらその分の結果を求めるのが普通だと思います。
唯、結果って、直ぐに出ない場合もあるし、
忘れた頃に努力が思わぬ形で報われる事もあります。

なので、ストレスを溜めない為には、
長い目で見て取り組む事が大切です。

よく、「ここまで来るのにいくら投資したからいくら儲けないといけない!」
と言う考えの人が居ます。経営をしている人なら特に重要な考えですが、
この考えに囚われすぎてしまい、
ギスギスしてイライラしている人を何人も見てきました。

先ほども書いた様に、思わぬところから結果が出る事も有ります!
なので、この見切りが早すぎてしまったり、シビアになりすぎてしまうと、
結果が出てくる前に止めてしまう事になりかねません。

目先の結果より、目の前の人が喜んで居るかどうかが大切です。
仕事も、人付き合いも、恋愛も!
喜んでくれる人が居る限り、必ず必要とされてきます。

いかがでしたでしょうか。
かつての経験をもとに色々書かせて頂きましたが、
このブログがストレスで悩む人の目に止まって、
誰かの役に立ったら嬉しいです✨

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

フォローして頂けると、ブログ更新を見逃しません‼
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です