人と比べてしまう心理

Pocket

皆さんこんにちは

人と比べて落ち込んでしまう人は多いです。
筆者もかつては他人とばかり比べてしまい
日々悩みが絶えない時期がありました。

考えてみれば、殆どの人が。小さい頃から
順位をつけられ、「〇〇さんを見習いなさい!」なんて叱られたり、
人と比べられる教育ばかりを受けて来ています。
大人になってから急に考え方を変えろ!
なんて言われても難しい。
人と比べる癖は多くの人に染み付いてしまっている考え方です。

だけど、人と比べてしまうと辛いんですよね!
いくら頑張った!と思っても、
必ず上には上がいます。
オリンピックの金メダリストの記録だって、何年か経てば更新されます。
せっかく頑張った事も更に上と比べてしまっては、
達成感も満足感も薄れてしまいます。

人と比べずに生きていけたらどんなに楽なんだろうと思いますよね。

という訳で、今回は
人と比べてしまう時の心理と、
比べないために出来ることをご紹介していきます。

スポンサーリンク

1 人と比べる人の特徴

先ず、人と比べてしまう人の特徴として、
比べる事で自分が落ち込んでしまう人
他人を攻撃してしまう人とに分かれます。

落ち込んでしまう人は、比べる事で
どんどん自信をなくし、それが続くと
心が折れてしまい、目標の達成半ばで諦めてしまいます。

折れない心の作り方については
関連記事「【書評】折れない心の作り方を徹底解説『自己肯定感の教科書』」を参照

そして、攻撃機するタイプの人ですが、
この手の人達も裏を返せば自信がないんです!
自分のポジションや価値が脅かされると不安になるので相手を傷つけます。
基本的にこの手のタイプは負けず嫌いな人が多いので、
目標に向けてある程度努力して来た人も多いです。
唯、自分より上の人が現れたら際に、
それを素直に認める事が出来ないので、
その人を攻撃して貶めるか、
何か理由をつけてその土俵から降りてしまいます。

なので、結果的にどちらのタイプも
壁にぶち当たった時に乗り越えられなく
なってしまうんです!

では、人と比べない為にはどうすれば良いのか?
今からいくつか書いていきます。

2-1 行動範囲を広げる

例えば、学校のA組の中では走るタイムがビリだった生徒も、
学年全員で比べたらビリでは無いかもしれません。
逆に、学年トップのタイムの人が、全国大会に出たら全く力及ばない可能性も有ります!

順位なんて、今自分がいる世界の目安でしかありません‼️
何か頑張りたい時に目標を決める為の指標にするのは良いでしょう。
でも、その順位一つで落ち込んだり、
ましてや、おごり高ぶってしまうのは勿体無いです。

あなたの可能性は今いる環境の中だけで収まるものでは無いからです。
是非もっと視野を広げて、自分を取り巻く
世界を広げてみて下さい。

スポンサーリンク

2-2 自分の好きな部分を探す

人と比べてしまう時、相手の得意な部分ばかりに目が行き、
その点ばかり比べてしまうから辛くなるんです。

人間得意な事もあれば不得意な事もあります。
不得意な部分ばかりに目を向けていては、
自信を失うばかりです。
不得意な部分は得意な人に頼れば良いんです!
その分、自分の好きな部分、得意な部分で返せば良い。
その為にも、自分に自信の持てる部分は何だろう?と
アンテナを張り、磨いていく努力が必要です。

2-3自分より優れた人を見つけたらチャンス

 

不得意な分野ばかりで人と比べない!とお伝えしましたが、
中には、自分が得意だと思って来たのに、
自分よりも上がいた‼️とショックを受け、
落ち込んでしまう人もいます。

でもそんな時は考え方一つです!
自分より上の人を見つけたなら、
そこまで成長のチャンスがあるという事です。
元々得意だったんだから素質や才能がある訳です‼️
更に極めてみたら格段に成長できる可能性がありますよね。

 

スポンサーリンク

2-4「なぜ」ではなく「どうしたら」と言う視点を持つ

他人と比べてしまう人の多くは、
「なぜ自分は出来ないんだ」や、
「なぜアイツばっかり」等、
「なぜ」という原因追求ばかりする傾向が見られます。

逆に、自分に自信があり、「これだ!」と言うものがある人は
他人と比べたりしません。
その分野とひたすら向き合い、
更に良くするにはどうしたら良いか
という事に目を向けているので、
他人と比較している暇なんて無いんです。
勿論良くしていく上で、「周りのやり方」見て、
「こうすれば良いのか‼️」と取り入れる事はあるでしょう。
でも、そこで落ち込んだり、相手を攻撃はしません。
あくまでも、自分の能力を向上させる為の
方法と捉えています。
もっと言えば、
「なぜ?」ではなく、「どうすれば?」
と言う部分に注目しているのです。

なので、他人と色々比べてしまう人は、
「なぜ自分は…」と落ち込むのではなく、
「どうしたら出来るのか?」
という部分に視点を変えて見れる様に
意識してみて下さい。

 

以上、人と比べてしまう人の心理と気にしない為にできる事を書いて来ましたが
いかがでしたでしょうか。

長年癖になっている考え方をいきなり変えるのは難しいです。
でも、人と比べてストレスを感じてしまうのはもっと辛いです。
少しずつ、考え方を変えて、違う視点で見ていく癖をつけていけば、
自分の価値観で生きていける様にな、今よりも気持ちが楽になるはずです!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

フォローして頂けると、ブログ更新を見逃しません‼
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です